カテゴリ:食品加工

年度最後の職業

1年間取り組み続けた職業の授業も、

今日が最後となりました。

食品加工は、分校生向けの販売を行いました。

自分たちが買って食べるパンをひとつひとつ丁寧に焼き上げ

袋詰めまでを行いました。

また、1年間着たコックコートやシューズは

全てきれいにして学校に返却します。

来年度袖を通す新1年生のためを思いながら、

こちらも丁寧に洗濯していました。

 

上尾南分校では、学年によって取り組む科目が変わります。

2年生になるとメンテナンスとオフィスに取り組みます。

 こちらもチェック! 

 

1年間職業の授業を通して大きく成長した1期生。

来年度もさらなる飛躍を期待しています。

お買い上げありがとうございました!

今年度続けてきた

南高校さん向けのパン販売も

本日が最後となりました。

南高生の中には、

午前中の卒業式予行を終えてから

開店まで待っていてくれた生徒も。

「このご時世にこの値段は破格だよね~」と

たくさんご購入いただきました。

南高校さんのご理解とご協力のおかげで

販売活動を通してたくさんの学びを得ることができました。

パン販売も含め、次年度は一層交流を深めていきたいですね。

今後ともよろしくお願いします!

【すまいる南】2月限定商品を販売しました!

昨日2月14日は、

ドキドキワクワクのバレンタインデーでしたね。

本日のパン販売では、

バレンタインにちなんだ限定商品が並んでいました。

・チョコチップメロンパン

・チョコマフィン

・チョコロール

チョコづくしでとっても美味しそう♪

 

今日もたくさんの南高生が購入しに来てくれました。

楽しいお昼のひとときに、

「すまいる南」は笑顔をお届けします^^

「スマイル南」新年初売りです。

「スマイル南」の看板が新しくできあがりました。

文字の周りを飾っているパンは、

生徒たちが作って焼き、

カチカチに乾いた状態にニスを塗って仕上げました。

 

今日は「スマイル南」

新年の初売りになります。

6名の生徒のうち2名が

産業現場等の実習で留守にしているため、

残っている4名がフル回転で準備をしました。

今日の目玉商品は、

農園芸で作ったじゃがいも「出島」を使った

じゃがいもパンシリーズ。

思わず食べたくなるような出来栄えでした。

チャイムと共に南高校生の列ができ、

10分で完売となりました。

 

 

来週の販売に向けて・・・

今日の食品加工の授業では、

来週の校内販売に向けて

新商品の試作を行いました。

 

1年近くパン作りに取り組んできた生徒たち。

指示を聞きながら慣れた手つきで作業に取り組みます。

 

焼きあがったパンがこちら!

・チョコチップメロンパン

・クリームパン(なんとクリームは自家製!)

・ジャガイモパン

・チョコロール

とっても良いお味♪

販売当日が今から楽しみです^^