カテゴリ:学校行事

レッツゴー!体育祭!午後の様子・・・

体育祭の午後は、

団による応援合戦から始まります。

休み時間、授業で一生懸命取り組んだ

応援ダンス!体育祭一番の目玉です。

大縄とびも学年別に参加します。

息を合わせてジャンプ!

みんなよく頑張りました!

先日の陸上大会と同様に、

今日も普段の学校生活では見られない表情が見られました。

また、高校と分校両校の生徒が互いに声援を送り合う姿に

高校内分校の意義や魅力を改めて感じることができた1日でした。

本日の体育祭に携わられたすべての方に感謝申し上げます。

上尾南高校の皆さま、今後ともよろしくお願いします。

レッツゴー!体育祭!午前の様子・・・

待ちに待った体育祭当日!

今年も上尾南高校さんの体育祭に

参加させていただいております。

大迫力の準備体操。

全校生徒が揃うと、圧巻です・・・。

ここから闘いは始まっているのか・・・。

分校生も気合が入ります。

1年生が100m走に出場しました。

「速いなぁ・・・50mタイムいくつ?」

走り終わったあとには、高校生と自然と会話する場面も。

ボール運びリレーは、見事1位!

開校以来初の快挙です!

クラス対抗リレーにも出場しました!

バトンをつないで、見事ゴール!

バトンパスの練習の成果、いかせたでしょうか?

大人も童心に帰り、楽しんでいます!

午後の部へつづく・・・。

頑張りました!陸上大会!

先日26日(金)、

熊谷スポーツ文化公園で行われた

陸上大会に参加しました。

昨年度に引き続き、2度目の参加となった今大会。

参加生徒も倍増し、分校一丸となって取り組みました。

はじめて大会に参加する1年生でしたが、

堂々と走り切ることができました。

とても立派でしたよ!

2年生も、先輩として後輩をリードすべく

一生懸命走る姿、頼もしかったです!

走り終えた後や競技の合間に見られる表情は

達成感や充実感に満ち溢れていました。

普段の学校生活では得難い貴重な体験を

大きな自信につなげていってほしいですね。

 

このような生徒たちの姿を見ることができたのも

日頃からご支援をいただいている皆さまのおかげです。

また、今大会の運営に携わられた関係者の皆さまにも

この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

今後も変わらぬご支援の程、よろしくお願いいたします。

体育祭 応援練習!

今日の放課後は、上尾南高校との体育祭で披露する

応援合戦の練習を行いました。

  

今回は、3-2の応援リーダーが分校と一緒に行う振り付けを

直々に教えに来てくれました!

  

本番は流れるようなカッコいい振り付けやポーズを

アップテンポな流行の曲に合わせて踊ります!

 

 

 

「上尾南」を背負って頑張ります!

明日はいよいよ待ちに待った陸上大会!

・・・のはずでしたが、悪天候が予想されるため

26日(金)に延期となりました。

大会当日に着用するTシャツも届きました。

実はこのTシャツ、上尾南高校さんとお揃いの体育祭Tシャツなんです!

金曜日の陸上大会は「チーム上尾南」の代表として、

生徒職員一同このTシャツを着てのぞみます。

自己ベストを目指して、頑張れ分校生!