今日の上尾南分校
全校保護者会
本日は第1回の全校保護者会を開催しました。
多くの保護者の方々にご参加
いただきありがとうございました。
冒頭の校長からの挨拶では
「出会いを大切に」という言葉がありました。
上尾南分校の生徒の成長が多くの出会いのもと、
また、保護者の皆様に支えられていることを
実感できる全校保護者会となりました。
引き続きよろしくお願いします。
卒業遠足はどこに行く?
3年生の総合的な探求の時間を見に行くと、
卒業遠足に向けての話をしていました。
行く場所の説明を聞いているのではなく、
行きたい場所のプレゼンテーションの仕方を
聞いていました。
この後、どのような形で卒業遠足の場所が決まっていくのか
非常に楽しみです。
体育の授業
本日の1時間目は、体育でした。3学年そろっての
初めての授業です。5月に行われる陸上大会に向けて
種目ごとに練習が始まりました。
どの種目も真剣に取り組んでいます。
2.3年生の一生懸命な姿に、1年生も
ついていこうと頑張っている様子
がみられました。
タイムを気にしながら、自分の記録を
伸ばそうとみんな一生懸命です。
天気のよい中、いい汗が光っていました。
職業スタート
1年生は農園芸・食品加工
2年生はオフィス・メンテナンス
3年生は4業種からの選択となっています。
1年生は3年生とともに学ぶことで、
より多くのことを吸収できる機会が
あります。
また、3年生は1年生のためにできることを
考える良い機会にもなります。
お互いに高めあいながら、成長していく姿が
とても楽しみです。
1年生通常授業開始
本日より1年生も通常授業が始まりました。
お昼休みをのぞいてみると、
お弁当を食べている生徒と、
学食で購入したものを食べている生徒がいました。
南分校には学食があります。
高校生には嬉しいメニューがたくさんあります。
デザートにはチュロスがあり、
美味しそうに食べている姿が印象的でした。
お昼ご飯をしっかり食べて、午後の授業も頑張ってほしいです。