今日の上尾南分校

新体力テスト

昨日の雨で実施が心配されました。

上尾南高校のグラウンドは日々、

丁寧に整備されているので、

無事に実施されました。

準備や計測等は南高の先生方や生徒にも支えて

もらいました。ありがとうございました。

周囲に感謝をしながら、南高生・分校生ともに

全力で取り組み、自分自身の成長も

感じられる一日となりました。

国語

本日の3年生の国語は、「分校の魅力を伝えよう」

です。

スマイル南のパンが美味しい、学食が美味しい、

友達や先生が明るくて優しい、上尾南高校生

との交流があるなど、たくさんの分校の魅力

が出てきます。魅力をどう表現したらみんな

に伝わるか書き方を工夫していました。

分校に入学して3年目の3年生。分校の魅力が

たくさんの人に伝わりますように。

 

卒業研究 ~「国語力」とは~ 

3年生の国語では今までの人生を振りかえり、

自分の成長過程を卒業研究としてまとめています。

卒業後の「国語力」として、たくさん書いたエピソード

の中から、相手に伝えたい情報は何か、

取捨選択し、分かりやすく簡潔に伝える力を

磨いていってほしいです。

 

図書館ツアー

1年生が南高校の司書さんに

図書館ツアーを開催してもらいました。

分校生は隔週火曜日の放課後に南高の図書館を

利用しています。

本日は明日からの使用に向けて、

丁寧な説明をしてもらいました。

ありがとうございました。

全校保護者会

本日は第1回の全校保護者会を開催しました。

多くの保護者の方々にご参加

いただきありがとうございました。

冒頭の校長からの挨拶では

「出会いを大切に」という言葉がありました。

上尾南分校の生徒の成長が多くの出会いのもと、

また、保護者の皆様に支えられていることを

実感できる全校保護者会となりました。

引き続きよろしくお願いします。