カテゴリ:2学年

もうすぐ夏休み

来週の月曜日をもって1学期が修了します。

いよいよ夏休み目前です!

今日は夏休みの過ごし方について考えました。

カレンダーを使った予定の確認や、

夏休みにやりたいことについて意見交換をします。

生徒によっては、タブレットを使って考えをまとめたり

デザイン作成ツールを用いてオシャレに目標を表現したりしていました。

ぜひ充実した夏休みを送ってほしいですね。

文化祭に向けて・・・

早いもので、まもなく1学期が終わろうとしていますが

2学期に入るとすぐに文化祭が予定されています。

本日の2年生は、文化祭の企画準備に取り組んでいました。

ポスター作成班は、PCを使って企画のPRポスターを作ります。

今回の企画は「ボッチャ&モルック体験」。

上尾南高校さんの教室をお借りして行います。

企画PRのために、動画作成にも取り組みます。

臨場感あふれる映像を撮影するために奮闘していました。

 

そして、参加賞の景品は

3Dプリンタで作成したメダル!(の予定)

・・・1個作るのに数時間かかります。

ゆっくり出来上がる様子を眺めていると、

忙しい現代人の心に何か訴えかけてくるものがあります。

のんびり動く3Dプリンタの機械音に癒やされながら、

楽しい文化祭へ向けた準備を進めています。