生活に生かす「時間の学習」
今日の数学は時間の学習に取り組みました。
生徒たちは現在、順番で初めての産業現場等の実習に出かけています。
今後の本格的な実習、卒業後の生活を見据えると、
時間の感覚を身に着けることが大切になります。
時計に関するクイズから始まり、
時計の読み方、時間の計算の仕方など
実際の生活場面で必要な学習を進めました。
最後にGoogleMAPを使って、
自宅から学校までの時間を調べました。
実生活を想定し、時間の感覚をしっかり身につけたいですね。
※出発地、時刻等を入力の上、ご活用ください。
■JR高崎線 上尾駅 西口より
a.東武バス(平方・川越面)約7分
→「UDトラックス前」下車 徒歩約20分
b.市内循環バス「ぐるっとくん」
(大谷循環・日産先回り)約13分
→「上尾南高校前」下車 徒歩約3分
c.市内循環バス「ぐるっとくん 」
(大谷循環 ・戸崎先回り)約22分
→「上尾南高校前」下車 徒歩約3分
d.自転車約15分
■JR高崎線 宮原駅西口より
→自転車約15分
■JR埼京線 日進駅・西大宮駅より
→自転車約15分
■JR 大宮駅西口より
・東武バス(平方面)約25分
→「運輸支局前」下車 徒歩約22分