暮らしに浴衣を…3年生家庭科

3年生の家庭科の授業で、

「着物着方教室 いち瑠」様より

着付けの講師の方をお招きして、

浴衣着付け体験を行いました。

 

普段の生活の中で

着物や浴衣を着る機会はあまりないですよね。

講師の方から正しい着方を学んで

浴衣にそでを通す生徒達。

初めての体験の生徒も多く、

ドキドキわくわく…

初めは緊張していた様子の生徒達も、

次第に恥ずかしさよりも嬉しさが爆発!

とても良い表情で着こなしていました。

浴衣のたたみ方や

お手入れの仕方も教えていただき、

大満足の3年生。

とてもよい経験となりました。

講師として来ていただいた

着物着方教室 いち瑠の先生方、

本日は誠にありがとうございました。