四国地方の学習
うどん、渦潮、阿波踊り。
本日の社会科の授業では、
四国地方についての学習を行いました。
魅力満載な四国地方ですが、
4つの県、すべて正しくこたえられるかな?
また、
『四国は「4」だから、県は4つ。
ではなんで九州は「9」なのに県が9つないの?』
といった問いにチャレンジしました。
普段呼びなれている地方の名前や都道府県名も、
その由来について考えることで興味が湧いてきますね。
今日も意欲的に学習に取り組む姿勢がよく見られました。
※出発地、時刻等を入力の上、ご活用ください。
■JR高崎線 上尾駅 西口より
a.東武バス(平方・川越面)約7分
→「UDトラックス前」下車 徒歩約20分
b.市内循環バス「ぐるっとくん」
(大谷循環・日産先回り)約13分
→「上尾南高校前」下車 徒歩約3分
c.市内循環バス「ぐるっとくん 」
(大谷循環 ・戸崎先回り)約22分
→「上尾南高校前」下車 徒歩約3分
d.自転車約15分
■JR高崎線 宮原駅西口より
→自転車約15分
■JR埼京線 日進駅・西大宮駅より
→自転車約15分
■JR 大宮駅西口より
・東武バス(平方面)約25分
→「運輸支局前」下車 徒歩約22分