2023年8月の記事一覧

楽しみが膨らみます!文化祭準備

HPトップでもお知らせしている通り、

9月8日、9日に開催される上尾南高校文化祭に

分校も参加します!

1学年の生徒は、普段の職業で取り組んでいる

野菜とパンの販売を行います。

今日は販売に向けた装飾づくりです。

部屋の後ろの様子を見てみると・・・

何やら楽しそうな活動をしています。

中庭に設置する垂れ幕を作っていました。

当日は上尾南高校さんの垂れ幕とともに飾られます。

↑ 昨年の様子はこんな感じ。

 

当日上尾南高校・分校にお越し頂く方に

少しでも楽しんでもらえるよう

準備にも熱が入っていました。

令和5年度2学期始業式 校長挨拶

みなさん、おはようございます。

夏休みも終了となり、2学期となります。この夏休み期間は充実した生活を送ることができたでしょうか。私は、皆さんが出場した水泳大会を見学させていただきましたが、生徒の皆さんの力強い泳ぎに感動しました。

さて、8月9日の埼玉新聞に「全盲の教師」として知られた新井淑則さんが7月5日に亡くなられた記事が掲載されていました。

新井先生は、大学卒業後、国語の教師として中学校に赴任、28歳の時に右目の視力を失い、その後、秩父特別支援学校に勤務中の34歳で左目も失明した。家族や教員仲間に励まされながら、発症から3年後、中学校の先生として職場復帰を果たし、まったく目が見えない状態で中学校の担任をなされたそうです。

新井先生は、ボイスレコーダーで生徒一人一人の声を録音し、声質で名前を覚え、顔が見えていないはずなのに、生徒一人一人の気持ちを当たり前のように理解していたそうです。当時の新井先生の生徒の皆さんは、「障害を抱えていても、普通の人と同じ行動ができることを知った。」「先生みたいに強く生きていきたい。」等、先生の生き方に深い感銘を受けたそうです。

以前、お話したことがあったかもしれませんが、私は、高校の教員でした。クラスの生徒に「4つのCH」について、よく話をしました。
「4つのCH」とは、pinch(危機)、change(変革) 、chance(機会)、challenge(挑戦)です。

上尾南分校の生徒の皆さん、前回、「人生のドア」と言う、ドイツ人のある女子学生の話をしました。そして、今回、全盲の新井先生の話をしました。「ああ、そうなんだ、凄いなあ」という話ではなく、今後、皆さんも様々な困難に遭遇することと思います。

それは、生徒の皆さんだけではなく、我々も同様だと思います。その時が自ら、変わるチャンスであり、チャレンジできるようになってください。

令和5年8月29日(火)

校長 渡辺 秀行

2学期がスタートしました!

長いようで短かった夏休みも終わり、

本日から2学期がスタートしました。

学年代表生徒によるスピーチや進路指導主事からの講話を聞き、

行事が続く2学期へ向けた見通しと

新たな決意を持って明日からの授業にのぞみます。

始業式後には

夏季休業中に行われた水泳大会の表彰がありました。

今学期も引き続き、分校生の活躍をお伝えしていきます!

乞うご期待!

1年生校外宿泊学習【vol.2】

宿泊学習2日目は、

午前中にうどん作りを体験させていだきました。

1人1つボウルを手元におき、

粉をこねるところから始めます。

日頃の食品加工の授業で培ってきた技術力も発揮され、

綺麗な生地を作ることができました。

茹で上がった麺は細い太いあれど、

それもまた良きあじになっていて、

驚くほど美味しく、みんな夢中になって麺をすすっていました。

 

 

昼食後は2日間の振り返りを行いました。

「普段あまり話したことがない友達と協力して活動できた」

「交通機関を利用する自信がついた」

それぞれ実りある宿泊学習になったようです。

この2日間で得たものを

今後の学校生活や私生活でも活かしていきましょうね。

 

今回の校外宿泊学習にお力添え頂いた皆様に

この場をお借りして感謝申し上げます。

ありがとうございました。

1年生校外宿泊学習【vol.1】

7月20日~21日で

校外宿泊学習に行ってきました!

武蔵浦和駅に現地集合し、 

まずはじめに向かった場所はロッテ浦和工場。

工場内でお菓子ができる工程を見学させていただきました。

「あの機械はどんな働きをしているのだろう」

「あそこにいる人はなにをしているのだろう」

お菓子が出来る工程ももちろんのこと、

働く人にも焦点が当てられ、学びの多い見学となりました。

 

さいたま新都心駅へ移動し、

コクーンシティにて昼食やショッピングを楽しんだ後は

 造幣さいたま博物館の見学です。

案内の職員さんがとても丁寧に説明してくださり、

たくさんの疑問にお応え頂きながら

見学することができました。

 

4月に出会った16人の生徒たちが

初めての宿泊を行う場所は加須げんきプラザです。

集団生活の中でお互いが思いやりの心を持ち、

自分たちで作り上げる校外宿泊学習。

友達と過ごす非日常の夜に、たくさんの笑顔が溢れていました。

 

・・・2日目の様子は次回につづきます!