卒業後の証明書類発行について

卒業後の証明書類発行について

卒業後に卒業証明書・調査書・成績証明書等が必要な場合は、「埼玉県電子申請・届出サービス」による申請・支払い手続きをご利用ください。

 

申請の際は以下の点にご注意ください。

1.卒業した年の3月31日までは、交付手数料は無料ですが、 4月1日以降は交付手数料がかかります。

(証明書1通につき400円)

2.電子申請・届出サービスでの申請・支払いが難しい方は、銀行またはコンビニエンスストアで納付する方法がございますので、詳しくは事務職員までお問い合わせください。

 

証明書の受領

証明書の発行手続きは、事務職員が行います。事前に連絡をしていただき、来校する日程の調整をお願いします。当日は、本校職員室へお越しください。その際には、以下の書類をご提示ください。

 

●受領者の確認ができる書類

・本人又はご家族の方が受領される場合 … 受領者ご自身を証明できる書類(※)

・それ以外の方が受領される場合 … 「委任状」と、受領者ご自身を証明できる書類(※)

 

 ※受領者ご自身を証明できる書類とは

次のいずれかの書類、又はその写し(コピー)。

・運転免許証 ・マイナンバーカード ・健康保険証 ・年金手帳 ・障害者手帳 ・パスポートなど